-お知らせ-
<特定非営利活動法人 子どもの人権アクション長崎>(通称あじじの会)が ほっとスクエアの共有オフィスの利用を開始しました(2023年9月)。「子どもの権利」を基本として 子ども向けプログラム・おとな向け講座 いじめ防止の […]
ほっとHOTスクエア長崎駅前の「共有オフィス」の利用開始の最初は<NPO法人まちラボ>です。 NPO法人まちラボは、多様な「暮らしにおける困りごと(地域課題)」を解決するために、専門性を持って活動をする団体や個人が、課題 […]
駅前電停から徒歩2分。ボランティア団体 市民活動・地域活動グループ等の非営利団体NPOのみなさんの会合・イベント用に【無料で利用できるフロア】を作りました。隣接の【共有オフィス】も活動拠点として活用してください。詳細はこ […]
差別のない 多様性に満ちた
地域コミュニティへ向けて
コロナ禍が落ち着きつつある中 観光客だけでなく 長崎で働き学ぶ外国籍の人たちも増えてきています。
朝夕 前の通りを行き来する若者達は 近隣の日本語学校へ通っていて寮への行き帰りの途中とのこと。
家族と遠く離れて暮らす彼らの姿を見ると 思わず応援したくなります。
同質性の高い社会で育ってきた私(たち)にとって 多様な国籍や性的指向などの受け入れは 自身に近くなるほど戸惑いも大きくなりますが
外国籍住民、性的少数者、障害者のみなさんを
見える貧困&見えない貧困で困っているみなさんを
私たち たかひらネットは支援します。
生まれも育ちも違うから 互いに心は豊かになれる
そのような地域コミュニティ作りのためにお手伝いをしたい。
それが たかひらネットの想いです。
法人概要
法人名 | 一般社団法人 たかひらネット |
理事長 | 高比良 拓重 TAKAHIRA Takushige |
住所 | 〒850-0057 長崎市大黒町4-4レジデンスたかひら4F |
アクセス | 長崎駅前・電停から 徒歩2分 県営バスターミナルから 徒歩1分 |